Author:安斉 俊 安斉俊1984/01/21/A/♂ 生息地:愛知県に引っ越しいたしました。◆連絡先◆hinoki0121☆yahoo.co.jp☆を@に変更してご連絡ください。イラストや漫画のお仕事、その他連絡はメールにて受け付けております。[使用画材]◆ペン先◆ZEBRA Gペン◆インク◆DELETER BLACK①◆カラー◆COPIC sketch◆ホワイト◆Dr.Ph.Martins PEN WHITEVAN GOGH Titanium white◆仕事履歴◆2006年から2013年まで神奈川県水産技術センター内水面試験場で非常勤として勤務、淡水魚の保護や外来種の駆除などの研究を行う。2014年からはフリーのイラストレーターとして活動を始める。同年3月にリニューアルオープンした、神奈川県にある水族館「アクアリウムさがみはら」(前・相模原ふれあい科学館)では川の上流から河口にかけて魚だけでなく鳥や昆虫など様々な生き物を描いたトライビジョンやCGシアターを担当2012年新ポケット版学研の図鑑『危険・有毒生物』学研キッズネット『生きものなるほどニュース』2013年新ポケット版学研の図鑑『自然観察』:ドングリ、キノコなど生きもの鳴き声ひみつ図鑑:背景イラスト(学研ホールディングス)2014年生きもの好きの自然ガイド『このはNo.8』文一総合出版アクアマリンふくしま企画展『むしの学校』のロゴやポスターを担当ジャパンバードフェスティバル2014開会式ライブペイントを担当日本大学生物資源科学部海洋生物資源科学科ポスター、パンフレット2015年MOVECOMICS『昆虫のふしぎ』①②(講談社)「やさしくまるごと小学理科」(学研プラス)「調べる学習百科 あんな形 こんな役割 橋の大解剖」挿絵(岩崎書店】・・・etc◆注意◆日記の内容はフィクションとノンフィクションが混在しています。実際の生き物や登場人物、団体とは異なる場合がございます。生物の知識としてご利用する際は念のため図鑑や文献を調べることをお勧めします。
| HOME |
安斉俊 < > Reload
JavaScript:Paroday
copyright © 2011 箱庭動物園 ~日誌~ all rights reserved.